QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
サラリーマン天竜
サラリーマン天竜
旧天竜区役所庁舎、在りし日の最後の姿から解体の一部始終を記録してきた物好き以外の何物でもない天竜在住のサラリーマン。

2010年07月12日

更地懐古

(本日の様子)
更地懐古


実家にあったお中元のカルピスがおいしく感じる今日この頃
(3倍ぐらいがおいしい気がします)

ゴールデンウィークは遥か彼方
総理大臣替わったんですね
ワールドカップも終わりましたね
まさかのベスト16
エロ過ぎる無回転
ガチャピンがかっこよく見えたFK
FKはカーブに限る俺は保守派
参院選も無事終了
管ピューター(笑)
誤算と言うより想定内
ベスト16のほうが誤算

今年も半分が過ぎました
時が流れるのは早いものです

俗に言うはちじゅうよっかぶりの更新
更新されている期間よりも更新していない期間のほうが長くなってしまいました
ねじれ現象です
原因はモチベーションの異常なまでの低下
今日からがんばろうと思いますががんばれるかどうかは不明です
がんばろう!たちあがれみんなの天竜


とりあえず
このはちじゅうよっかかんの軌跡を
ざらっと紹介



(2010年4月20日)
更地懐古
まだこの頃は穴が何となく見えておりますね


(2010年4月30日)
更地懐古
奥の穴が埋まってきました
免震装置設置が完了
手前に穴出現
消防の建物がその辺に


(2010年5月12日)
更地懐古
手前の奥に更に穴出現
手前の穴に足場


(2010年5月20日)
更地懐古
更に広がる中央部の穴
足場も組まれます
最初の穴も基礎にコンクリートが流し込まれ本体部分の足場設置


(2010年5月31日)
更地懐古
コンクリートを流し込む準備が着々と
板板板
板が大漁の模様


(2010年6月10日)
更地懐古
手前の穴のコンクリート打ち完了
本体部分の足場は着々と
奥側が進んでます


(2010年6月17日)
更地懐古
本体部分隠れちゃいました
恐れていたことが現実に(笑)


(2010年6月25日)
更地懐古
中央部分の穴もコンクリート打ち完了
本体部分ですがコンクリートが打たれた模様


(2010年6月29日)
更地懐古
手前、中央の穴がふさがれた模様
(モチベーション低下気味)


(2010年7月6日)
更地懐古
見た感じ更地


(2010年7月12日)
更地懐古
本体部分は進んでいる模様
木も使われている模様


以上、
報告が完了しました

駒野さんをみんなで励まそう!
ってなんのこっちゃ


同じカテゴリー(本体工事)の記事
区役所の真相
区役所の真相(2011-01-08 23:09)

完成間近?
完成間近?(2010-12-01 22:12)


Posted by サラリーマン天竜 at 22:24│Comments(0)本体工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
更地懐古
    コメント(0)