QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
サラリーマン天竜
サラリーマン天竜
旧天竜区役所庁舎、在りし日の最後の姿から解体の一部始終を記録してきた物好き以外の何物でもない天竜在住のサラリーマン。
 › 【祝!新庁舎】がんばれ!天竜区役所 › 本体工事 › (仮称?)天竜消防ホースタワー建設

2011年01月05日

(仮称?)天竜消防ホースタワー建設

(仮称?)天竜消防ホースタワー建設

年が明けまして5日が経ちましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか

新年明けましておめでとうございます

本年も
★☆★【祝!新庁舎】がんばれ!天竜区役所☆★☆
をよろしくお願いいたします

約1ヶ月ぶりの更新ですが
内装工事が着々と進んでいる様子でありまして
外観は目立った変化が無いのが現状です

そんな中でも

周りを囲っていたフェンスが外されました!

いやぁ~
すごい変化だ!

そして、
何に使うのか?
オブジェのような
多分10メートルぐらいの
鉄の塔が建ちました

これはすごい変化ですね~

って、
消防署の目の前に
塔と言えば
「ホース干し」
としか思えないし
としか考えられないし
変化球で
「無火災○○日」とか表示する掲示板とか
消防隊員の訓練塔とか考えても
やっぱり
「ホース干し」がしっくりくるわけで

現場に掲示してある図面を見たら
やっぱり「ホース干し」
正確には「消防ホースタワー」
やっぱり塔(タワー)なんだ(笑)

火事の後には
このタワーに
たくさんのホースが干されるわけです

東京スカイツリーと
消防ホースタワーを
これからもよろしくお願いします


同じカテゴリー(本体工事)の記事
区役所の真相
区役所の真相(2011-01-08 23:09)

完成間近?
完成間近?(2010-12-01 22:12)


Posted by サラリーマン天竜 at 21:10│Comments(0)本体工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(仮称?)天竜消防ホースタワー建設
    コメント(0)